こんにちは~ぽぽです😊
9月ももう半ばに入りますね!
先月行った北海道帰省のご紹介してませんでした(^^ゞ
忘れないうちにしておきますね!!
私の実家は北海道の小樽市でダンナさんはニセコの方なので、札幌は毎回素通りなのですが、今回は珍しくて札幌に寄りました^^
JRで新千歳空港から札幌駅で降りて、少し時間があったので、駅の近くをウロウロ。
何十年ぶりに時計台に行ってきました^^
地元の人ってあまり行かない所なのですが、札幌駅から徒歩10分位、ビルの中にひっそりとあります♪
エスコンフィールドHOKKAIDO
帰省して数日後に旅行に行きました。
今回は支笏湖だったのですが、途中にある北海道日本ハムファイターズの本拠地である「エスコンフィールドHOKKAIDO」に見学に行きました!
北海道北広島市Fビレッジにある開閉式屋根付き野球場です。2023年にできました^^
せっかくなので記念撮影もしてきましたよ(≧▽≦)
現在は新札幌駅か北広島駅からバスが出てますが、将来は球場の前に駅ができる予定もあるそうです^^
新千歳空港からも近くて、遠征してくる人もアクセスが良くなりそうですね♪
屋根が空いていたり、外野側が透けていたり、開放感がある球場です。
途中で屋根が閉まりましたよ!!
日本ハムの試合のない日は無料で外野スペースに入れます^^
修学旅行の生徒さんも来ていて、名前が表示されてて、嬉しいですね^^
普通の席の他に色々なタイプの席もあって、食事やお酒飲むながら観戦できるスペースもありました。
4階にはブランコのあるシート席もありました。
大きなテーブルやベンチ、テラス席もくっついてて、お子様連れやグループで観戦するのも良いですね♪
他にもワンちゃんOKのスペースもあるそうですよ♪
マウンドでは、翌日?に登板予定の方が投球練習もしてましたよ^^
日本ハムのレジェンドの方々のイラストもありました。
やっぱり大谷くんとダルビッシュですね^^
お子様向けの施設もたくさんありました。
こちらは有料ですが、遊具やスライダーがありました。
これ以外にも宿泊施設、温泉施設、公園、居酒屋?などもありましたけど、
広すぎて迷子になりそうでした(≧▽≦)
ベンチなどにも入れる有料のスタジアムツアーもあります。
お土産コーナーでお土産を購入して後にしました^^
基本情報
〒061-1116 北海道北広島市Fビレッジ1番地
営業時間
平日:10:00~17:30
TEL:0570-005-586(ナビダイヤル)
※ 試合開催等で営業時間は変更する場合があります
https://hkdballpark.com/
支笏湖
支笏湖は千歳市にある日本有数の水質の湖です。
水深363Mととても深いです!
前日が雨でやっと晴れてきた所だったので、あまり水面が綺麗に撮れてないのですが、本当に綺麗な湖なので、北海道に行った際はぜひお立ち寄りください^^
新千歳空港から車で40分くらいです。
野鳥もたくさんいますよ♪
支笏湖ビジターセンター
〒066-0281 北海道千歳市支笏湖温泉
開館時間 9:00~17:30(4月~11月)
9:30~16:30(12月~3月)
休館 12月~3月は火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
TEL: 0123-25-2404
https://shikotsukovc.sakura.ne.jp/
https://lake-shikotsu.jp/
しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌
湖の近くにあるホテルに宿泊しました^^
館内は素足で歩いてくださいということで、スリッパは置いてないです^^
「アペソ」とはアイヌ語で囲炉裏という意味ですが、囲炉裏を囲んだラウンジがあって
夜はマシュマロを焼いて食べたりしてました^^
そのマシュマロ食べながらこの日はハープの生演奏があったので聴いてました^^
朝食のレストランです。
この緑の先に支笏湖があります^^
温泉もお料理も良かったですよ♪
楽しみました^^
基本情報
〒066-0281 北海道千歳市支笏湖温泉
総合受付ダイヤル
Tel. 0123-25-2211
Fax. 0123-25-2532
https://www.mizunouta.com/
コメント