こんにちは~ぽぽです😊
先日の清水公園花ファンタジア行った続きです🎵
先月関宿城に行った時に寄ったおせんべい屋さんの草だんごがとっても美味しくて❤
草だんごは今月いっぱいの期間限定ということでまた行ってきましたよ(≧▽≦)
せんべいや喜八堂
川間駅の少し先、流山街道沿いにあります。
駐車場はお店の前の他に、奥にも数か所ありますよ。(15台)
お団子とお茶が楽しめるお休み処
今回はおやつを食べていくことにしましたよ🎵
お庭が見える土間スペースです。
色々なテーブルと椅子がたくさんありました^^
お庭でもお茶することができます^^
右奥に見えてるのは工場ですね。
鉄瓶のお湯で入れるお茶はとっても美味しいです🎵
メニューは前回撮りましたのでそちらでご確認ください ⇒ こちら
おしること焼きおにぎり
席に座るとすぐにお茶と試食のお団子持ってきてくれます(^^)
本当にこの草だんごが美味しくて・・・。
今回もお土産に買っていくことにしましたよ!5月までの期間限定です🎵
その後は普通のお団子になると思います。
おしるこも食べてみることに・・・。
無添加でさっぱりとした田舎ぜんざい風なのですが、これが絶品でした(>_<)。。。
めちゃくちゃ美味しい・・・。
私実は餡子ってあまり好きじゃないので、おしることか普段食べないのですが、
これは本当に美味しかった!!!!
ほんのり焦げた香りと甘すぎないおしるこがマッチしてましたよ。
皆さん大盛りで食べてました^^
焼きおにぎり
前回来た時から次は絶対食べようと思っていた焼きおにぎり☆
焦げた醤油と鰹節の香りがして熱々でやけどしそうになりましたが、
とっても美味しかったです(≧▽≦)
どれも美味しいのですが、やっぱり苦味強い濃いお茶が引き立ててくれますね。
お替わりも何度も回ってきてくださいます^^
おせんべいと草だんご
お店の入口で手焼きせんべいを焼いてます🎵
やきたてを食べる事もできますよ(^^)/
おせんべいもたくさんあるので、今回はどれにしようか・・・悩みます^^
草だんごも今回は12本入りを買いました🎵
喜八堂さんのお土産
12本入りの草だんごは餡子ときなこ+白蜜の2種類がついてます🎵
固くなるので当日中に食べてください。とのことですが、
翌日に食べる場合は冷蔵庫に入れて水で洗ってレンジでチンして食べると良いそうです。
食べ方に書いてました。焼き団子にしても良いというので翌日焼いて食べましたが、これもとっても美味しかったですよ🎵
でもできるだけ当日に食べた方が柔らかく食べられますね^^
せん太郎は焼き立ての熱々の煎餅を、熱い内にわざと割ってから生醤油を付けた煎餅です。
割れた所に醤油が染み込んで少し辛口な味でとても美味しいお煎餅でした。
前回買った海老もまた買いました^^
せんべいや喜八堂 基本情報
〇過去記事〇
せんべいや喜八堂さんの季節限定の草だんごは絶品でした!(野田市木間ヶ瀬)
関宿本店
〒270-0222
千葉県野田市木間ヶ瀬5175
TEL 04-7198-0250
営業時間 平日・土日祝日8:00~18:00
年中無休(元旦省く)
https://www.senbei.co.jp/
⇒Instagram
コメント