こんにちは~ぽぽです😊
早めの夏休みを頂いてまして先週はお休みでした♪
久しぶりのブログです^^
という事で今回もMちゃん情報です(≧▽≦)♪
いつもありがとう~~💕
佐倉ふるさと広場のひまわり畑と風車🌻🌻
風車とひまわりと言えば、柏あけぼの公園も有名ですが、今回は佐倉市まで足を伸ばしてみました。
西印旛沼のほとりに位置する「佐倉ふるさと広場」
オランダ風車が目印です。
季節に合わせてチューリップ、ひまわり、コスモスなどが植え替えられ、四季折々の風景が楽しめる映えスポットですよ♫
沼越しに観るサンセットも素敵だそうですよ☺️
行った日は、時期的には少し盛りを過ぎていて、大きな花はもう刈り取られていましたが、脇芽の小ぶりの花たちがたくさん咲いていました🌻
全体に背は低めですね。
皆さん思い思いに写真を撮られていました。
私も頑張って、撮ってきたので少しだけご紹介します。
ひまわりは切り取り体験が出来て、1人2本まで買うことが出来ました。
持ち帰って飾ったら、とても可愛いかったです💛
ふるさと広場のイベント開催中には、印旛沼を廻る観光乗合船が運航されているので、今回初めて乗ってみました!
約40分の船の旅。大人1人1000円です。
日差しが強く暑い日でしたが、水上はとても爽やか✨
風を切って進む船の上はとても快適です❣️
青空に映える緑と水鳥たちを眺めながらの船旅。
短い時間でしたが、しばし日常を忘れてリフレッシュ出来ましたよ♫
広場には、産直品などを売るお店が2軒あります。ここに寄るのも楽しみですよね😉
今回寄ったのは、「マルシェかしま」さん
水辺を望むテラスが併設されていて、外のウッドデッキとテラス内のテーブル席がありました。
ここで、「けずりいちごパフェ」を頂きました😄
濃厚な美味しいソフトクリームに凍らせた苺を丸ごと削って乗せたパフェ〜🍓
本当に美味しかったです✨✨✨
また食べにいきたいけど、在庫が無くなり次第終了の商品とのことでした💧
来年も食べに行こうと思います❣️
Mちゃんありがとうございました♪
「佐倉ふるさとひろば」はワンちゃんOKという事でワンちゃん連れで撮影してる方々も多かったみたいですよ♪
カメラマンさん同行の方も多かったそうです(^^)/
ひまわりも綺麗ですね!!
チューリップやコスモスも咲くそうなので、
私も一度行ってみたいです✨✨
******************
佐倉ふるさと広場
千葉県佐倉市臼井田2714
管理棟営業時間:9時~17時(11月~2月は9時~16時)
TEL 043-4868-898
駐車場:約20台
https://www.city.sakura.lg.jp/soshiki/koenryokuchika/koen_annai/15384.html
↓↓↓ランキングに参加しています♪応援のクリックお願いします ^^
コメント