こんにちは sunです♪
先日「蔵ごころ」さんに行ってきました~ ^^
以前は「灯環(とわ)」さんだった場所!
「笹屋土蔵」をリノベーションしたお店です✨
今年に入ってすぐの1/10にオープンしたばかりです♡
店内は相変わらず、落ち着いた雰囲気で
とてもステキでした✨
わたしたちが通されたのは、2階の席✨
以前は展示やワークショップなどがされていた場所ですよね♪
広々としていてテーブルもゆったり置いてあるのでゆったりくつろげます。
お陰様で、この日も長時間お邪魔してしまいました…😂
さてさて、お目当てのデリセレクトランチ✨
8種類のデリの中から、お好みの3つを選ぶ方式!
雑穀米とサラダは全てのプレートについています!
どれもおいしそうで、3つ選ぶのにかなり迷いましたが
・スモークサーモンのレモンマリネ
・さつま鶏とエリンギのアンチョビソース焼き
・ブロッコリーとえびのハーブバター醤油炒め
をチョイス♪
3種類共にとっても美味しかったです♪
ぽぽちゃんの選んだ、
流山産のカブと豚バラ肉の自家製柚子胡椒煮
が優しい味で温かくてとっても美味しかったそうです♡
ぽぽちゃんもMちゃんも選んだ
「こぼれ梅のクリームチーズと冬の旬を一緒に」
は冬の味覚、干し柿がこぼれ梅と和えてあって
美味しくないはずがない!
流山ならではの一品でした♪
蔵ごころさんでは、南流山にある「酒処皓太」の2号店なのですが
本店と同じように、こだわりのおつまみを提供してくださるそうです!
店主さんの地元が鹿児島ということもあり
黒豚やさつま鶏を使ったお料理と、
鹿児島限定の芋焼酎も用意されているとのこと。
ディナータイムも楽しみですね~✨
HPのメニューを拝見したら、
南流山の皓太さんで以前いただいてめちゃめちゃ美味しかった
自家製のさつま揚げもありました~♡
地元密着型のお店を目指しているとのこと♪
流山ならではのお料理もまた今後楽しみです♡
メニューを撮ってきましたので
ご参考にご覧ください ^^
そうだ!
駐車場ですが、1時間無料になるコインパーキングがあります♪
HPやGooglemap上では「ナビパーク流山加第5」とありますが、
カフェトロンさんの道路を挟んだ向かいで「流山本町北第2駐車場」
と書いてあるところになります!
お間違えなく😂
そしてSAPO舎イベント情報✨
手作り味噌講座を2/9(木)に開催します♪
残り数枠✨
お申込みお待ちしております💕
詳しくはこちらからご覧ください!
******************
Café & Bal 蔵ごころ
千葉県流山市流山1-155-1
ランチ
11:00〜15:00 月・木定休
ディナー
17:30〜22:30 日・月・定休
木曜不定休
ホームぺージ⇒
Instagram⇒
コメント