おはようございます sun です ^^
先々週(ちょっと時間が経っちゃったけど(^_^; )房総方面にドライブに行ってきました♪
あちこちちょこちょこ寄って来たので、ご紹介させてくださいね🎵
まずはかつうら海中公園です☆
外観を撮ってくるのを忘れたみたいなので(撮ったつもりだったんだけど…)(^_^;
HPからお借りしてきました↓ <(_ _*)>
↑この写真、波がすごくてかなり怖いんですけど
海の上の歩道を歩いて、海中展望塔に向かいます♪
この日は風が強かったし、高所恐怖症のわたしにはちょっとこの歩道怖かった
犬たちも一緒に行きましたが、カートやキャリーからの顔出し厳禁!!
展望塔の中は96段のらせん階段を下りて海の中を見て、また96段の階段を上がらなければならず、エレベーターもありませんので、お留守番させた方がいいかもしれません(^_^;
(チケット売り場でケージが無料で貸出してもらえます。が、それをもって階段の上り下りはかなりきついです)
96段の階段を降りた海中はこんな感じ♪
潜水艦の中の窓みたいo(^∇^)o
ここから海の中を覗いていたら、
窓をお掃除してくれる方が急に現れて…
「ぎゃっっっ!!!」と大声出しちゃいました💦💦💦
(この日は平日のため、空いていたので)まわりに誰もいなくてよかった💧
海の中にはこんなにたくさんの魚たちが優雅に泳いでました
小さなニモみたいなお魚もいたんですけどね…
うまい具合にカメラには納まってくれませんでした💦 残念💧
そうそう、上りのらせん階段の途中で、
さかなくんのサイン見つけました💕
壁に貼ってあったポスターにひっそり書いてあって🎵
「フィッシュ!!フレッシュ☆リフレッシュ」
ってなんか好きです(≧∇≦)
さかなくんって絵が上手なんですね🙂💕
わが家のワンズたち、カートの隙間からにらみつけていたので…(^_^;
海の中を満喫した後は、すぐ横に建っていた「海の博物館」などは見学せず、かつうら海中公園を後にしました。
そして、勝浦からすぐお隣の鴨川に今回お目当ての場所があるんです💕
ですが、その前にお気に入りの日帰り風呂があるのでそちらへ🎵
「かんぽの宿 鴨川」です🎵
こちらの宿、日帰り風呂として利用させて頂けるんですよ~~~ ^^
もう○十年前から、鴨川付近に行くと寄らせて頂いているこちらの展望風呂。
どなたもいなくて貸切だったので写真を…と思いましたが、
やはりお風呂場の写真はやめておいた方がいいですよね<(_ _)>
7階にあるこのお風呂、窓からは太平洋が望めます。
水平線がきれいに見えるんです!!それを写真に撮ってきたかったけれど…💦
朝日が昇ってくるのが見えるはずですが、
それは宿泊された方だけの特権ですね😆
かんぽの宿鴨川さんは、鴨川シーワールドの目の前にあります ^^
ちなみに、寝湯は天然温泉です
露天風呂はありませんが、スタッフの方の対応もいつもとても丁寧ですし、
心も体もすっきりリフレッシュですよ✨
機会があったら立寄ってみてくださいね ^^
すっきりサッパリして、お次は今回のお目当ての場所!棚田「大山千枚田」へ🎵
一番見たかったのは、ここなんですけど…
ちょっと長くなってしまったので、この続きはまた次回ということで😉
************************
かつうら海中公園
千葉県勝浦市吉尾174
TEL.0470-76-2955
営業時間 9:00~17:00(受付16:30まで)
年中無休(荒天の場合、閉館することもあります)
http://www.katsuura.org/
かんぽの宿 鴨川
〒296-0043 鴨川市西町1137
TEL 04-7092-1231
https://www.kanponoyado.japanpost.jp/kamogawa/index.html
日帰り入浴 11:00~21:00(最終受付20:00)
利用料 大人800円 子ども(小学生)400円 小学生未満 無料
↓↓↓ランキングに参加しています♪応援のクリックお願いします ^^
にほんブログ村
千葉県流山市 ブログランキングへ
コメント